日足がレンジで方向感あるなら逆らわない
日足がレンジで方向感ないなら4Hで捌いてOK
日足がトレンドでも週抵抗が迫ってる時は止まるから注意
15Mまで見てると入れないからタイミングは1H確定で取る
日足がトレンドなら逆らわない例
日足レンジブレイクして下降トレンドでました
でも週足上昇トレンドなので反発上昇ありそうです
ただ反発の抵抗まではまだ距離がありそうです
とりあえず、週足での上げを考えているし
4Hで下ヒゲ連発してるので継続下降は狙いません。
かといって、日足下降トレンドなので
4H調整波も狙いません
4H調整波後の半値戻し、カウンターアタックは
日足の方向感と一致するので狙えそうです
イメージ通り
4H戻し高値まで1Hチャネルで上昇しました
ここから折り返しの波を取っていきたいです
1Hミニレンジで上限まで試したあとに落ちて来て
15Mダウ
1H長ヒゲの中の15M実体に目標をおいてEN
損切は15Mダウ谷ヒゲ上で
リスクリワード1:1
ゴール!
日足まだ下降トレンド中なので
日足の1σ反発で4H中段まで波が出て抜けたら
そこからダブルボトムを作るイメージで下段まで。
1Hがレンジ組んでカップ&ハンドルから
15Mで大陰線入ったのでここで落ちを確信し
日足の下降トレンドに乗って4Hレンジ下限まで
損切15Mヒゲ上で
リスクリワード 1:1
迷いがなくなってストンとゴール
深すぎる4Hの半値戻し攻略
予想通り日足ダブルボトムからの上昇
一度反発してからレンジ内に戻ってるので、そのまま期待買いとはならずに、
日足半値戻し的な玉貯めをしてからの上昇
このロングは朝6時だったので逃してしまっても仕方ない
その次のぶち抜けも週実体抵抗あり迷う所なので入れなくても仕方ない。
でも4Hトレンド出た後の半値戻しは取りたかった!
これで事例取れたんじゃない?
でも4Hのダウ継続点が邪魔してるから、これを抜けたら半値戻し
・日足の抵抗に反発して4H半値戻しがでそう
・1Hで強い陽線立ってる
・15Mレンジ下に損切置くとリスクリワード良くなる
分割でも可
12万のキリ番で止めて置くのがベストだった
ダウ待たないとしても15M陽線立ったところで入りたい。
そうすれば30pipsロスでいける
1Hの大陽線で勝負あったん!」
って見極められるのが理想
絶好のチャレンジ波も15Mでビビッて逃した例
4H半々値で1Hがレンジ
陽線のみで抜けて来たから波レジ待ってEN
まじで教科書通りの絶好球なのに、、
・4H深いからカウンターアタックしないかもな。
・12万ラインあるから伸びないかもな
・15M陰線強いじゃん
たーくさんポジティブな理由あるのにネガティブな面ばっかり気にして攻めれない
とか考えて
とかやってたら
それには日足4H+ローソク足の気持ちを読み取る
日足レンジで方向感ないなら4Hで捌く例
週足ミニレンジ中段
日足ワイドレンジ中段
日足下限から強い買いが入って中段抜けて来たので
上限を目指しそうなイメージ
だがワイドレンジ中段に来ているので
4Hではレンジを組む想定
4H階段の形はしているが
トレンドライン割ってきているのでレンジ入りはほぼ確定
1H押し安値で跳ねてすぐ包んだので抜けたら下
15M一気に落ちて来たので半値戻し待って入ろうと思うが
戻さず抜けてミニピンバー立ったのでEN
目標は4H下限手前の1H実体抵抗
損切は15M谷上
リスクリワード1:1
4H調整波狙ってるわけだから、一旦止まるものの4H下限までは行く
メンタル的に早逃げはありかもしれない。
これが頭と尻尾はくれてやれ。の尻尾の部分か?
日足と4Hで分析して1H確定でタイミング取るのがよさそう