2025年6月30日の週GOLD
2025年6月30日(月)GOLD
月足 トレンド二波目で長ヒゲ2本立っているので、押し目で陰線がつきそうだったが、
今日でまたピンバーが確定しそう
週足 長ヒゲからの深い戻し後にレジサポ失敗して下段に潜って来たので、このままMA辺りまで調整波がでそう
日足 弱トレンドで下って、長ヒゲに当たって反発し上昇中
まだ下降トレンドのリズムを崩していないので、4Hレンジ下限、日足トレンドライン付近からのショートを狙っていきたい
4H フラッグ抜けて陰線のみで落ちて来たので1σ反発狙いたかったが、下位足で深い戻しなく
このままズルズルとレンジ下限まで上がって行きそう
抵抗到達して上げどまったら、4HMAからの半値戻し狙いたい
2025年7月1日(火)GOLD
日足レンジ下限でレジサポして欲しかったが
しっかりレンジ内に戻ってきた
まだ下降のリズムは崩してないので、日足レンジ内のダウ継続点に反応してくれることを期待
あくまで週足調整波目線なのでショート狙いをキープ
ただ4H戻しが深くてこのままチャネルで落ちていく可能性あり
チャネル上限と日足抵抗重なるところからショート狙っていきたい
1Hのレンジ待って下抜け狙うイメージ
2025年7月2日(水)GOLD
週足レジサポして中段割って来たので、調整波がでると思い込んでいたが、
昨日大きく買いが入ったので自信がなくなってきてしまった。
週足レンジ内ダウで押し安値からの半値戻しが肩まで伸びた
と仮定するとまだ下目線もなくなったわけではなさそう
日足半値戻しを背負った4H調整波を狙いたいが
日足の戻し高値が絡んでくるので、ここでの反発を待って下抜けたらエントリーを考える
今までだったら、日足も戻し高値抵抗だから、4Hのダウかレンジが必要
と待っていたが、推進力のある日足のダウ抵抗ではないので、
4Hの半値くらい戻しで1Hレンジ組んでもらって抜けるようなら狙う
2025年7月3日(木)GOLD
週足はレンジ内の押し安値反発?で肩に到達して
一回落とされたが再度上昇して日足がしっかり抜けてきた
3本陽線立ったので今日は陰線予想だが
しっかり抜けたため転換の可能性もでてきたので
ショート目線が揺らいでる
転換したとしても4Hが上昇チャネルになって素直に上は狙えなそう
下抜けたとしても日足転換ライン絡むので、4H波レジして1H下段に入ってから狙おうと思う
2025年7月4日(金)GOLD
週足内部ダウの押し安値から半値戻しして肩まであがって落ちて
日足転換するかとも思ったが、ダウ継続点を割り込んできた
日足で一旦下降トレンドの流れがでたと考えるなら、
いま調整⇒半値戻しまでおわって、方向感がない状態
週足調整波をずっと狙っていたから目線は下だが、
4Hの長ヒゲが気になる
日足の下限を目指す波はダウに乗ってないと難しい。
今日はニューヨーク休みだし静観になりそう
2025年7月7日の週GOLD
2025年7月7日(月)GOLD
週足内部ダウから落ちてきて肩で抑えられた感あり
今週は週足の調整波狙えそうだが、MAが押し安値抜けて来ちゃってるので不穏
日足、転換失敗して下に潜って来たので素直に下限まで落ちて欲しかったが、
4Hに長ヒゲあり、ここもキレイに反発せず1Hチャネルになりぐずついてる
ずりずり落ちて日足切り上がって週足上限目指す可能性考えておく
2025年7月8日(火)GOLD
週足肩で抑えられて三尊になるイメージだったが、
日足で下ヒゲ刺さった為怪しくなってきた
日足は半値戻しまで終わって方向感なし
4Hは半値戻し中
半値で止まって切り返してきたら
KRライン抜けで日足ネックライン目指す
4H下限まで試して抜けて来ても日足ネックライン目指す
結局KRラインは同じだな
2025年7月9日(水)GOLD
月足で上ヒゲ3本立って、陰線つく気満々に見える
週足でも肩で抑えられて調整波が来そう
日足は半値戻し後に下ヒゲピンバー立ったからまだ上に行くんか?
と思ったけど、昨日陰線で包んできたのでいよいよ諦めがついたか?
ただ4Hが下ヒゲ連発してチャネルになってるのでまだ油断できない
しぶといなぁ~
とりあえず横分析で4Hレンジを陰線のみで抜けて来てしまっているので、
波レジを待って上ヒゲの具合をみて考える
今日陽線立って日足が中段で抑えられるのが一番理想的
2025年7月10日(木)GOLD
週足 内部の押し安値で跳ねるも
日足で下降の内部ダウが完成して日足の下限目指しそう
ただ、角度が緩やかで4Hでチャネルになっているので、
チャネルを上抜けたら、週足の上限を目指す波に変化しそう
ただ、日足のダウ継続点、4Hのチャネル上限も重なるので
ここで反発したら半値は戻して4Hの肩くらいまで波がでそう
実際、1H15Mが日足ダウ継続点に対しチャネルで上昇してるので
切り下がる、チャネルラインを割るなどしてきたら
折り返しの波を狙いたい
2025年7月11日(金)GOLD
日足下降ラインに重なるダウ継続点にあたって
4H肩まで半値戻しすると思ったが、伸びきらず切り返したので上目線強め
ただ、日足のダウ継続点抜けてくにはこっから4Hダウ必要なのでしばらく手を出せない
4Hレンジ上限に当たってダウ完成したら上を狙いたいところだが
1Hレンジをしっかり波レジしたら、4Hレンジ上限を目指す波は狙ってもよさそう
2025年7月14日の週GOLD
2025年7月14日(月)GOLD
週足肩に抑えられる想定だったが、まだ頑張ってる
でも日足はネックライン抜けておらず、4Hも長ヒゲで抑えられた感あり
日足のネックラインなので、4Hでダウかレンジを待ちたい
2025年7月15日(火)GOLD
日足ネックラインでレジサポしてくれたら上考えれたが
それも割り込んできてしまってチャネルになる気満々
4Hでトレンドがでたので押し安値からの半値戻しを狙いたかったが、
日足の抵抗に反応して、こちれも不発に終わりそう
4Hでレンジ抜けの態勢をとるのを待ちたい
2025年7月16日(水)GOLD
昨日は結局日足の抵抗が4H押し安値になって半値戻しでた
MA付近に4H抵抗なかったから必然だったのかもしれない
今日は4Hレンジ抜けてきたが日足のチャネルラインあるので
まだ下は狙えなそうでちょっと分からない
2025年7月17日(木)GOLD
日足で頑張って上げようとしてるけど
転換失敗してるし昨日長ヒゲ立ってやっぱり週足の肩で抑えられてる模様
4Hの下限で跳ねて1Hレンジ作って抜けたら
次の日足抵抗まで
2025年7月18日(金)GOLD
日足が週足肩に抑えられて落ちて来て4Hレジサポしたら
日足チャネル下限まで落ちるぞー!
と思ってたら普通に買いが入って来て4Hレンジ内に戻っちゃった。
こりゃまた迷宮入りだわ
2025年7月21日の週GOLD
2025年7月22日(火)GOLD
昨日4H内部ダウで抜けてしまった
祝日で油断していた、なんでこう出かける時に限って波がでるのか。。
入った時に限って逆行するってやつと同じで多分被害妄想なのだろう
日足の注目されてそうな抵抗に到達したので、4Hダウかレンジが欲しいところ
4H1σ反発の上昇で1Hレンジ中段付近まで狙いたい
2025年7月23日(水)GOLD
1H押し安値想定したラインと4Hトレンドラインが重なるラインまで15Mチャネルで落ちて来て
15M内部からダウで整い始めたのに入れなかった
なぜか?
日足中段に来ていて、上からのトレンドラインもあり4Hでレンジ組む可能性を考え、ダマしに合うのが怖かった
⇒1Hで陽線続きであくまで目安で引いた抵抗だったので、自信が持ってなかった
15Mで転換が欲しかったが待ってたら行ってしまった
対処法は?
4Hのラインに対し15Mでチャネル=支えられたにかけるしかない
早めにリスクを取らないと勝てない
確率を収束させるためにも、勝率7割のサイコロをたくさん振った方がいい
今日は・・・
4H角度ゆるくなってきたが、まだ2波目で日足抵抗まで伸びしろあるので、もう1発でる可能性ありそう
ただ角度が緩いので、また4Hトレンドライン付近まで落ちてきて15Mがチャネル化したとしても反発の戻しを半値くらいで考えていた方が安パイ
2025年7月24日(木)GOLD
日足レンジ上限に波レジして、でっかいカップ&ハンドルが決まったイメージ
ただ、もう一段下のダウ継続点まで落ちる可能性が怖い
ただ4Hレンジ一発では抜けないから、1Hでレンジ組むので
4Hレンジ調整波兼、1H調整波が狙えるはず
15M戻り高値での反発待って抜けたらGO
2025年7月25日(金)GOLD
週足中段、日足レンジ上限で支えられなかったが、第二ダウ継続点で下ヒゲ
4Hでも長ヒゲ付けて深い戻しになっているので、一旦止まりそう
ここから4Hダウ継続点までの半値戻しを狙いたい
1HMA反発して、15Mのレンジを上抜けたらEN
2025年7月28日の週GOLD
2025年7月28日(月)GOLD
日足分かりやすい押し安値まで落ちて来たので、ここから半値戻しを期待したいが、週足で長ヒゲ立って抑えられ
日足のチャネル割ってきているので、このままチャネルの起点まで落ちる可能性あり
セオリーとしては、1Hの戻し高値抜けたら4Hのダウ継続点まで調整波を狙いたい
2025年7月29日(火)GOLD
週足ヒゲで抑えられて、日足はチャネル割って下降中
チャネルブレイクして落ちてるから、日足調整波でポテンシャルは日足チャネルの起点までだが、
抵抗あるので一回一回止められていく
4H弱トレンドなので、そこまで勢いはなさそう
ここから4Hチャネルで週足抵抗まで下って行って
本命は日足の半値戻し
下限までの波も取りたいが
微妙に上がりきっていないのが気にかかる
トレンドライン埋めてきてくれると安心して入れるから待つ
しっかり上がって落ちてくれたら、
チャネルの中段が1Hレンジ下限と重なるのでそこまで狙う
2025年7月30日(水)GOLD
昨日は日足、4H抵抗まで戻してくれたー!
ってなったあとに1Hチャネル抜け待ってたら、もうチャネルにしか目に入ってなかった
4Hトレンドライン割ってるか1回レンジ入るのに、下降トレンドが続くもんだと勝手に決めつけてしまっていた。
ほんとよくやる。
常に全体を振り返って確認するクセを付けないとダメだ。
4Hレンジ入ったので、レンジを上抜けたら日足で半値戻しがでる
でも週足的には下限つけに行くでしょうとみている
今1Hがチャネルで上昇しているので、
日足の第二転換ラインを目指しているのか?
4Hの戻し高値まで調整波がでて、そこからの折り返しに期待したい
2025年7月31日(木)GOLD
日足チャネルの起点まで調整波でたので、ここから半値戻しを取りたい
ただ、日足のダウ継続点からまた売りが入ってくる可能性が高く下位足チャネルになりそうなので、
手前の水色ラインまで狙いたい
1Hのダウ継続点に向かって15Mチャネルなので下切って戻ってきてくれるのが一番分かりやすい
チャネルを順抜けしちゃうと角度的にも幅的にも厳しそう
2025年8月1日(金)GOLD
週足下限で止まって日足ダウだけど、
4Hの戻しが深くてチャネル中
日足のダウ継続点重なる4Hネックライン抜けたら
4H調整波狙いたいイメージ
4H抵抗付近で1Hのダウかレンジ待ち
2025年6月30日の週GBPJPY
2025年7月2日(水)GBPJPY
月足 レンジ中段を実体抜けしてきて、これから上限を目指しそう
週足 大きなV完成して、一旦戻しがはいり、このままいけば内部ダウが完成して週足で上に抜けて行きそう
日足 半値戻し中
4H ダウ継続点で反発後に上昇中
ダウの谷含めた抵抗帯で1H改めてレンジ組んだら4H調整波だが、抜けた後も抵抗密集しているので手を出さない方が良さそう
4H半値戻し⇒半々値⇒下限試して今週終わって
来週から週足レンジ抜け初動の波に乗りたい
週の内部ダウに乗ったら日足の上限目指すカウンターアタックも気持ちよく取れそう
もう一回下に下がって、4Hの戻り高値抜けてくるところを狙う
2025年7月4日(金)GBPJPY
一昨日日足で強い陰線が入って、週足内部ダウ失敗するのかと思ったが、
昨日雇用統計で買いが入って完全に巻き返した
4Hが陽線続きで上がって来たから、半分くらい戻し調整後に半値戻して
週足の内部ダウが良い感じに完成し、来週週足レンジ抜け初動を取るのが理想的
2025年7月7日の週GBPJPY
2025年7月7日(月)GBPJPY
週足内部ダウ決まって、今週は初動狙っていきたい所存
日足の半々値が結構深かったが、4H上限目指す波を取る気まんまんで待っていた。
が、1H戻し高値で15Mがチャネってたので様子見てたら、下ヒゲ決まって一気にいってしまった
無念
2025年7月8日(火)GBPJPY
昨日は4H上限を目指す波を取り損ねた。
悔しすぎる。
15Mが上りチャネルだったもんで「上がらないのか~」
と油断しちまった。
マジ馬鹿だ。
週足内部ダウ決まってんだからスイングで持ってていい場面だったのに
ビビってんのほんと悪いクセ過ぎる
でも昨日はビビったというよりは
15M上がりチャネルだったからまだ来ないのか~と見てなかったのが原因
チャンスの日は1時間おきに、1Hと4Hをチェックしないといけない
下位足がダラついてても、1Hや4Hでは下ヒゲ決まってる場合があるからだ
ただ、昨日は寝坊して朝からしっかり準備できていなかったのが最大の原因かもしれない
感情は行動に即座に従うから
眠くても起きて歯を磨けばよかった
歯を磨いて水を変えて
餅食べて豆乳飲んで、それでも眠かったら寝たらいい
どうせ何時間眠ったって日中は眠くなるんだから
どんなに眠くても二度寝せずに図書館やジョナサンに向かうことが大事だ
「どうせ後で寝落ちするんだから」とポジティブな諦めの気持ちをもって
“二度寝せずに行動できるか”が人生のカギを握っていく気がする
寝る前のどんなアファメーションよりおれにとっては有効かもしれない
餅を焼いて水を換えて豆乳飲んで朝活に向かう」
気持ち切り替えるしかない。
週足初動は前年ながら月週ヒゲ先の日足実体到達してるのでもう終わってしまった可能性あり
だがまだ火曜なので日足レジサポ後の再チャレンジの可能性もある
4H抵抗に15Mがチャネルで落ちて反転したら
4Hの1σ反発狙いたい
2025年7月9日(水)GBPJPY
4H1σ反発は15Mがチャネルで落ちなかったので入れず
その後上昇して1Hがチャネル化
日足の実体が効いているものと思われる
週足初動のポテンシャルはもう終わってるが、まだ週半ばだしまだ伸びる可能性はありそう
日足実体抵抗到達したから、1Hチャネル切り下がってネックライン抜けて来たら
チャネルの起点まで4H調整波を狙いたい
2025年7月10日(木)GBPJPY
予想通り4H調整波でたが、乗り切れなかった
乗り切れなかった要因は、
1Hチャネルの切り下がりを待っていて、コマ足でずるずる落ちて行ったこと
切り下がるには陽線のあとに陰線が欲しかったが、その陰線が大きく下落したため
15Mで長ヒゲ2本立ったのを確認して、「切り下がるな」と乗っていくべきだった
キレイに2個下の転換でヒゲ作るやつだった
1H確定で入ってよかった
仕方なく1Hのダウ確定で0時にEN
詳しくはトレード日誌で
切り上がってライン抜けるときを待つ
昨日の27時、FOMC議事録公表もSでそんな影響なかったから
気にしなくていいかも
2025年7月11日(金)GBPJPY
週足レンジ上限に支えられてる印象あるが、
日足のトレンドライン割ってしまっているし、4Hの半値戻しが深く上への勢いが感じられない
日足波レジで4H下限からロング!
と行きたかったが勢いのあるロングは4H半値戻しでもう終わってしまっている模様
今週、週足実体抜け
来週、揉まれて週足コマ足
再来週 月足カウンターアタック
みたいな流れになるかも?
またあんまり攻めれない期間になりそう
2025年7月14日の週GBPJPY
2025年7月14日(月)GBPJPY
週足実体抜けたので、今週耐えたら、来週から月足上限目指す波になるイメージ
4Hチャネルで下降中なので、切り上がるか、上限試して半値で支えられるの待ち
2025年7月15日(火)GBPJPY
今日も4Hチャネル中
中身の1Hでは切り上がってきた感あり
2025年7月7日の週BTCUSD
2025年7月11日(金)BTCUSD
4H1σ反発待ち!
2025年7月14日の週BTCUSD
2025年7月14日(月)BTCUSD
4H1σまで落ちずにあがっていくので捉えられず
落ちて来た時の1σ反発狙いたい!
2025年7月15日(火)BTCUSD
4H押し安値付近まで落ちて来そうなので、そこからの半値戻しを狙いたい
15Mチャネルになってくれたらいいのにな
2025年7月16日(水)BTCUSD
月週日足トレンド中、4H半値戻し狙い
1H調整波抵抗に15Mレンジ組んでカップ&ハンドル決まったら入りたいけど
1Hが抵抗で支えられたら入らないと間に合わない気もしてる
ただ4Hの長ヒゲも気にかかる
4Hの半値戻しって肩までだからもしかしてポテンシャルもう終わってる?
2025年7月17日(木)BTCUSD
昨日は先生の助言もあって1Hレンジ抜けの4H調整波入ったが
途中でひよって離脱してしまった
勢いなく少しもたつくことを想定しておく必要があったかも
隙間あいてるからやっぱり狙いたくなっちゃうような
下限からのロング
日足調整波
2025年7月18日(金)BTCUSD
4Hカップ&ハンドルしてくれたら、そのまま日足のヒゲ先まで狙いたかったけど、
長ヒゲでて120000の壁に抑えられた感じ。
まぁ、そらそうなるよね。
このままダラダラあがりそうな気もするけど、1H押し安値まで落ちて来てしっかりレンジ組んでくれるの希望!
2025年7月21日の週BTCUSD
2025年7月22日(火)BTCUSD
週足が12万ラインで絶妙な感じのコマ足ピンバー
戻りが深すぎず浅すぎずで、もうちょい落ちるのか上がるのか分からない
4Hペナント抜けて上がるとかと思ったが落ちて来たので
日足1σラインとトレンドラインの重なる付近まで落ちてきて上昇を期待
2025年7月23日(水)BTCUSD
昨日は上昇を期待していたのにも関わらず日足の半値戻し&カウンターアタック、両方取り損ねた
理由は?
日足の抵抗で跳ねたのに落ちたからこのまま抜けて行く可能性を考えた
週足が上ヒゲピンバーで上への自信を持てなかった
1Hのネックラインでレジサポ待っていたら15Mの戻りが深くてよくわからない形になってしまった
対処法は?
一つの時間帯のローソク足で判断するのではなく、複数みて総合的に考える
↓
日足が跳ねた後に落ちて来たが、トレンドラインの隙間を埋めてMAが追いついてきた
1Hで強い買いが入って来た
⇒1H調整から半値で下限付けて戻ってKRラインに対し15Mでダウ
4Hダウ継続点に対して作った1Hレンジ内でも15Mダウ完成
今日は・・・
日足のレンジ上限到達したので、戻り調整波で陰線の日
だけど月週トレンド中だから、売りはあまり美味しくなさそう
4Hダウ継続点割ったら4H調整波でるんだけど、
15Mでチャネルになりそうだから、落ちて来た時のロングにかけたい
1つ心配なのが、4H押し安値で跳ねるか
日足ダウ継続点が重なる1Hの押し安値で跳ねるか
15Mの動きを参考に精査する
中身15Mの動きも観察して1Hがキレイにレジサポ転換したら、ショートで4H調整波狙うのもあり
2025年7月24日(木)BTCUSD
日足ダウ継続点割り込んできてしまい4Hでもでかチャネル
1Hのレンジ抜けで、4Hの遅れて来た半値戻し狙いたかったが、
なんかズルズルいきそう
4Hチャネル中段で1Hダウできたら上限まで狙っていいかも
2025年7月25日(金)BTCUSD
日足レンジ調整波が真ん中で止まらず、下段食い込んできて昨日は中段で揉まれた印象。
このまま4Hが下段入って、1Hレンジ下限抜けたら
日足の下限まで落ちる
1Hでカップ&ハンドルから15Mダウ
1H内部ダウ
待ち
2025年7月26日(土)BTCUSD
4Hレンジ内に戻って調整波でた
日足のダウ継続点に重なる所なので、ここから4Hの半値戻しが狙えそう
15M押し安値で反発して上限まで波出たので、
下段入ったところからエントリーで
1H転換ラインまで
15Mカップ&ハンドルで上がる可能性あるから、抜けるまで待つよ
2025年7月27日(日)BTCUSD
日足ダウ継続点抜けたけど、1Hで長ヒゲ立ってるのでオーバーシュートで落ちてくるかもしれない
4Hチャネル上限からのショートで中段まで
15Mのレンジ下限抜けたら下降狙いたいけど
1Hのダウ継続点が控えてる
こっち抜けて来てからかな
2025年7月28日の週BTCUSD
2025年7月28日(月)BTCUSD
月足トレンド中、週足で長ヒゲ立ったからトレンドライン付近まで落ちてくるかと思っていたが、
日足調整波から買いが入り、上限まで波が出た模様
日足上限に到達したので、基本反発で4Hレンジに入って欲しいがこのままダウで抜けて行く可能性あり
どちらにしても1Hレンジは必須
待っているのは、日足転換ラインまで落ちて来て、1H半値戻し
これ4HでNっぽくなってるけど、1Hでレンジ組んでないから今の時点ではダウにならないって認識であっていますか?
2025年7月29日(火)BTCUSD
週足押し目で、日足フラッグを形成していると思われる
4H半値戻しが終わって1Hレンジブレイクしたら
次の日足抵抗まで狙いたい
1Hカップ&ハンドルしてレンジ内ダウ作ってくれたら嬉しいな
2025年7月30日(水)BTCUSD
月週トレンド中に日足がペナントでもう先っちょの方
目線は上なので、4Hのレンジをどう抜けてくるかに注目
・4H内部ダウ
・4H波レジ
・4Hカップ&ハンドルからの1Hダウ
2025年8月1日(金)BTCUSD
週足の1σ反発を利用して、日足長ヒゲトライ後のレンジ下限実体まで戻してきそう
1Hのダウ継続点をブレイクして1Hの調整波を狙うイメージ
1Hの調整波だから、タイミングがシビアになる
15M抜け待ち