2025年8月4日の週GOLD
2025年8月4日(月)GOLD
日足ワイドレンジ中段まで上昇
上限目指すには4Hレンジが必要なので待つ
2025年8月5日(火)GOLD
4H階段形成してるが、トレンドライン割れて来てるので一旦レンジ待ち
再上昇して来たら4Hレンジ抜けで日足の上限まで狙いたい
2025年8月6日(水)GOLD
日足レンジで方向感なしだが
4Hレンジ抜けたら4Hトレンドになるので
日足上限目指す波を狙いたい
4Hレンジ上限でカップ&ハンドル中
1Hレンジの上限試して半値で抑えられた事実を確認したら
4H初動でエントリーする
4H初動ってことは1Hの大陰線抵抗まで
4Hボックス領域とも一致
2025年8月7日(木)GOLD
日足中段抜けて4H玉貯めて上限に来ており、こちらも準備万端な印象
4Hの長ヒゲにトライして実体で支えられて4Hが内部ダウ作ってくれたら最高なんだけどいかに・・・?
4Hミニレンジ、1Hワイドレンジの時のタイムフレーム感が難しい
2025年8月8日(金)GOLD
日足N完成で4Hレンジ抜けて1H長下ヒゲついてるが
チャネル上限ラインが気にかかる
4Hレンジ抜けレジサポで1Hレンジを待つことにする
2025年8月11日の週GOLD
2025年8月11日(月)GOLD
週足切り下げラインに対して日足階段ダウの形なのでぬけて行きそうだが、
中身で揉まれてる感強め
日足のダウ継続点(4Hレンジ上限)でなんども買いが入ったが何度も落とされてる
この玉だまりを4Hレンジで見ればいいのか、1Hレンジと考えるべきなのかいつも迷う
玉だまりをどっちに抜けようとしてくるのか観察
2025年8月12日(火)GOLD
週足ペナントの先っちょ
日足が4回目のチャレンジ落とされて大陰線ついたのでもう元気がなさそう
今日は4H調整波でて、日足転換しに行くかもしれないが、落ちてくるのを待つ
1H転換して転換失敗してくれたら下限までは取れそう
2025年8月14日(木)GOLD
週足ペナントの先っちょでかなり詰まって来てる
日足4thチャレンジ落とされてもうお終いかと思ったが、再浮上してきた。
日足はどっちだ?
日足転換ライン抜けるまで下で考えておく
4Hチャネルで上昇してるから上が重いはず
でも11時に高値更新したから、切り下がるにはまだ時間かかりそう
4Hチャネル上抜けてトレンド化したら
1Hレンジ作って上段入ったら狙う
2025年8月15日(金)GOLD
週足レンジ中段で日足が転換した印象
4Hレンジを陰線のみで抜けたのでレジサポ
4H波レジしたらトレンドなので
1H下段に入って来たらショートを狙っていきたい
2025年8月18日の週GOLD
2025年8月18日(月)GOLD
週足ペナントの先っちょ
日足中段で攻防が続いてる。
転換したと思ったのに落ちず、今も抜けたと思ったら強い買いが入ってる
週足の切り上げラインあるし先っちょだから
やはり手を出さない方が良さそう
2025年8月25日の週GOLD
2025年8月25日(月)GOLD
日足でダウが出来つつある
4Hレンジ上限まで戻ってくるか、日足の抵抗で支えられるか?
4Hレンジブレイクしたので、一発目の1σ反発は狙ってよさそう
2025年8月27日(水)GOLD
週足ペナントの先っちょ
昨日は日足ダウの形からなんとか伸びた。
日足の目標抵抗届かず深く戻して失速している
勢いはないが、上抜けようとしている感はあるので
4HMAからの半値戻しが狙えそう
1Hの転換ライン反発が15Mで起こって
15Mレンジ抜けたら1Hの肩まで4H半値戻し
2025年8月28日(木)GOLD
日足上限付近で4Hレンジ形成中
下から抜けて波レジ中
4Hローソク足の観察して
下ヒゲ刺さるようなら根元から入るのもあり
ささらなかったら1Hの上段入ってから
ひとまず1Hレンジ待ち
2025年8月29日(金)GOLD
昨日は、4Hで角度緩くなって横で玉貯め始めて、
上限トライ後に半値で支えられたのを見抜けなかった
日足の抵抗迫ってたしまぁ、いいかな
今日は日足の最後の切り下がりライン抜け
4Hでピンバー立ってるので一旦落ちてきそう
週足のダウ継続点兼、日足のレンジ上限兼、4H1σ反発でロングを狙っていきたい
1H以下の下げ方に注目
日足がレジサポ失敗する可能性は?
可能性はもちろんあるが、反発は基本的に起きるはず
そこを狙っていく
今日は月、週が同時に確定する
大きな指標はなし
このまま浅い戻しで週のペナント
実体抜け確定する可能性もあり
2025年8月4日の週BTCUSD
2025年8月4日(月)BTCUSD
月足トレンド中
週足長ヒゲ立って落ちて来てるけど、レンジブレイク後の1発目の1σ反発なので上昇が見込めそう
だけど日足が下にレンジブレイクして下降トレンドでてしまってる
日足レンジ下限に反発して切り上がってダブルボトムのような形になったら上を狙えそうだが、
日足下限に向かう4H調整波は狙えないものか?
2025年8月5日(火)BTCUSD
日足下降トレンド中
1Hのチャネルの角度が緩くなって再チャネル
一回落ちて、日足ダブルボトムになるのが理想
そうなった時の、4Hミニレンジ、1Hワイドレンジになるから
どっちのレンジとして捌けばいいのか難しくなる
2025年8月6日(水)BTCUSD
1σ反発のあとはそのネックラインを割って来たら調整波
その間は日足の方向感ないけど
若干トレンドの名残ありとする
てことは売り圧あるから
4H魔界に入っているしロングの波は狙わない
4Hレンジ抜けるところで日足調整波を狙いたい
2025年8月7日(木)BTCUSD
日足が切り上がって週足のトレンドライン反発に乗っかる想定していた形
いよいよ発射準備OK
でも日足も4Hもレンジだから1Hでカップ&ハンドルか波レジを待つ
2025年8月8日(金)BTCUSD
週足1σ反発で実体まではポテンシャルあり
日足も抵抗抜けて来たので上昇狙いたい
4Hトレンドなので、1Hダウかレンジを待って入りたいところ
1Hミニレンジ×2で4Hダウが完成しそう
15M半値戻しで10時に入るか
2025年8月11日の週BTCUSD
2025年8月11日(月)BTCUSD
週足1σ反発が先週実体まで伸びて完了。
日足的にはまだ伸びしろあるが、戻し高値に到達してるのでここで一旦休憩で4Hレンジに入るイメージ
1Hチャネルなので、割ったら起点まで日足レンジ調整波、4H調整波
2025年8月12日(火)BTCUSD
週足の実体に長ヒゲで抑えられたが
4Hダウ継続点と日足トレンドライン重なるところで反発を期待したい
1Hダウ継続点抜けたら調整波
2025年8月14日(木)BTCUSD
4Hレンジぶち抜き
全力1Hレンジ待ち
4Hレンジ上限からの反発ロング狙ってく
15Mチャネル
1H下ヒゲ
切望
2025年8月15日(金)BTCUSD
昨日はまさかの急落下
日足ダウ継続点からの半値戻し狙い
1Hのレンジ抜けたら12万ラインまで取る
15Mチャネル気味なので、1HのMA半値戻ししっかり待ってから入っていきたい
2025年8月16日(土)BTCUSD
日足ダウ継続点ではあまり跳ねず押し安値到達
4H長ヒゲ立ったあとに安値更新したがそろそろ感あり
1H調整⇒半値まで終わってるので
15M内部ダウ、もしくは波レジ作って抜けるようなら
4H調整波狙う
2025年8月17日(日)BTCUSD
日足ダウ継続点、押し安値からの反発を期待したが、戻しが浅いのでこのまま落ちるかも
日足コマ足立ってるのでカップ&ハンドルと同義とみなす
4Hレンジ下抜けたら日足のでかい調整波
2025年8月18日の週BTCUSD
2025年8月18日(月)BTCUSD
週足1σ反発で抜けるかと思ったが、長ヒゲたってしっかり12万ラインに抑えられた印象
今日足中段で押し浅く揉まれてるので、この4Hレンジを下抜けたら日足の下限まで落ちるイメージ
4H下限で1Hレンジ組むの待ち
2025年8月19日(火)BTCUSD
日足の半値戻しが甘いってことは売りが強いからこのまま下に落ちるかと思ったが
長ヒゲで戻されて買いも強そう
4Hレンジ抜けてレジサポには変わりないので
1Hレンジ下段に入ってきたら4Hの山まで狙う
上抜けたらちょっと分からないので様子見
2025年8月20日(水)BTCUSD
日足レンジ下限到達、起点上なので半値戻し待つ
このまま行ったら諦め!目線固定!!
4Hのダウ継続点あるのでそのラインで1Hレンジ組むの待ち
抜けるところをロング
2025年8月21日(木)BTCUSD
日足のレンジ調整波
4Hダウ継続点に来てるから1Hのレンジ抜けたら赤ラインまで
まず1Hでレンジ組んでくれるの待ち
2025年8月22日(金)BTCUSD
日足のレンジ反発そこそこに落ちて行ってしまった
4Hのこれは前回ショート取れなかった教訓を活かすと
これはチャネルではなく弱トレンドだ
でも日足で反発なく落ちてくってことはダラダラいきそうだから
目線は上固定でスルーだな
2025年8月24日(日)BTCUSD
日足下降トレンドから見ると半々値中
4Hは半値戻し中
15MのKRライン割れたら1Hレンジ下限まで落ちて、
レンジ下限抜けたら日足の下段目指す
いくら明確なラインでも意味なし!!
あくまでレンジ抜けたらショート
2025年8月25日の週BTCUSD
2025年8月25日(月)BTCUSD
週足調整波モード
日足はでっかくレンジで、でっかくカップ&ハンドルが決まった感じ
日足の規模がでかいので4Hもでっかくレンジ
でっかくMAくらいまでカップ&ハンドル決めてもらって、そこからの下りに乗っていくイメージ
1Hで1σネックラインを上抜けた後に下段入って来たら
ポジション持ちたい
2025年8月27日(水)BTCUSD
週足の半値戻し=日足調整波だから
4Hレンジのブレイクアウトが必要
4Hレンジブレイクアウトしてトレンド出たから、
日足の転換ライン抜けるには改めて4Hのレンジが必要
4H長ヒゲ立ってるから、日足のダウ継続点の反発が強い
長ヒゲトライして半値で抑えられるような4Hのカップ&ハンドル待つ
ただ抜けたとしても日足の下降ラインあるからすぐ止められそうではある、
4Hでしっかり玉をためて追いついてくるか??
2025年8月28日(木)BTCUSD
しっかり玉をためて日足トレンドラインが追いついてきた印象
変わらず週足の半値戻し狙い
日足深い戻しだがダウ継続点なので反発している
4Hで日足継続点トライして長ヒゲたって再度上昇したが、
ダウ継続点を割って来たので4H下限くらいまでは落ちる
MAX1Hのチャネル起点まで落ちて切り返して来たら
日足の反発も終わって
4Hの下限試しも終わって
週の半値戻しの合流するからそこからロングを狙っていきたい
2025年8月29日(金)BTCUSD
日足ダウ継続点に反発して4Hレジサポ失敗したのに、
MA付近の第一下限まで落ちずに再上昇しているから上に行く意思が強そう
ただ、週の抵抗に向かって
4Hチャネルになってるので狙いにくいが
4H上限抜けたら週足ダウ継続点まで日足調整波でるイメージ
2025年8月30日(土)BTCUSD
4Hダウ継続失敗したのに止まってるー
なんて言ってたけどしっかり落ちた
4Hレベルの話だから落ちるのに時間かかったんだな
そんなのもいまだに分からないのか
そもそもの間違いが
週のMA付近からヒゲ立ってたから
日足の転換を抜けるための玉ダメと思ってしまったよな
とにかく日足ベースに考えないとダメだ
日足ベースで考えると
日足下降は弱トレンドで弱いし、週の実体抵抗まで来ているが、
もう一段落ちる可能性アリ
4Hレジサポで4Hトレンドラインに
1H上げ止まるようなら下
2025年8月31日(日)BTCUSD
週足の半値戻し狙いたい場面だが、まだ日足が下降トレンド中
日足のダウ継続点、4Hレンジなので4H抵抗で
1Hレンジ組んで抜けたら4H調整波
でも日足の流れに逆らうからロングは狙わないでおく
2025年8月18日の週GBPJPY
2025年8月18日(月)GBPJPY
月足が抵抗抜けて上限目指しそう
週足でもレンジ組んで上抜けかけてるから目線は上
日足もレンジ抜けて波レジ完成して発射待ちの状態
4Hレンジをいつ抜けるか?
1Hで起点遠く上昇してるので
4H上限で1Hレンジ組むの待ち
2025年8月19日(火)GBPJPY
4H下限付けるカップ&ハンドルから1Hレンジブレイクで
日足もレンジブレイク―!
の予定だったが1Hレジサポ失敗して落ちてきてしまった
やっぱり悔しいけど長ヒゲ出ちゃったときは見送った方がいいね
「1Hレジサポっしょ」で入ってたらエラい目に合ってた
流れ的には日足がレンジ入って週足カップ&ハンドルする流れカモ
2025年8月20日(水)GBPJPY
日足V完成して波レジで抜けてく想定だったが、カップ&ハンドルしにきてる
紫ラインから買いが入って上がっていくイメージ
2025年8月21日(木)GBPJPY
もう上る準備できてるかと思ったら
しっかり日足でレンジ上限から調整波で半分まで戻して来た
こっから半値戻し⇒カウンターアタックと取っていきたいが、もう少し4Hの下降トレンド続きそうなので止まるの待ち
2025年8月22日(金)GBPJPY
4Hの下降トレンドまったく続かなかった、、
日足中間ラインからしっかり半値戻し
4Hのダウ継続点になるレンジ下限を見誤ってたからどっちにしろ入れなかったな。
今日は半々値で一旦休憩して
週足のレジサポ決まって
来週は陽線立つから積極的に行ってよさそう
2025年8月25日の週GBPJPY
2025年8月25日(月)GBPJPY
週足で波レジ、もしくはカップ&ハンドルが決まったから
月足上限を目指す波はでそう
日足で陽線続いたためトレンド判定すると
いま半々値まで終わったところ
ここから分岐ではあるが、週足的には上なので上昇を期待したい
4Hで調整の時に作ったネックラインを抜けたら
スイングのイメージ
一旦日足の上限まで取る
2025年8月27日(水)GBPJPY
週足上に行くイメージなので、今4Hの半値戻しネックライン抜けたら
日足の転換ラインまで狙いたい
1Hでしっかりレンジ作ってくれるの待ち
2025年8月28日(木)GBPJPY
4Hで抵抗実体抜けして、1Hカップ&ハンドル決まったら
4Hレンジ上限まで狙ってよさそう
※11時に見る
2025年8月29日(金)GBPJPY
先週、週足でカップ&ハンドル決まって今週は上に伸びると思ったが
さらに下げてきている
でも1Hチャネルなので下げ止まりそうな感じあり
今日で月足確定するんで、中段抜けてピンバー立って、
来月、月足上限目指す算段かもしれない
変わらず4Hのネックライン抜け待ち
今日は動きがなさそう
2025年8月18日の週ETHUSD
2025年8月18日(月)ETHUSD
日足の半値戻し狙い
4Hの下限ちょっとオーバーシュートして戻って来るイメージ
4H強トレンドで落ちてるから1σ反発待つけど
1Hがチャネルになったらそのまま上昇
4Hが強トレンド気味に落ちて来てたので、
日足の押し安値で反発するイメージだったが、
途中で切り返してダウ継続点でしっかり止まってしまった
反転するとなると4Hのダウ継続点になるレンジ下限が邪魔だ
1Hがレンジ組んでるので、上抜けたら日足の抵抗まで
2025年8月20日(水)ETHUSD
下げ止まりを想定していた日足押し安値を抜けてきてしまったので、
週足のトレンドラインかダウ継続点で跳ねる想定
日足の転換ラインが生まれてしまってるので、反発してもそこまで
2025年8月21日(木)ETHUSD
4Hの戻し高値で反発中
1Hのレンジを上抜けたら日足半値戻しの続き
2025年8月22日(金)ETHUSD
日足半値戻しの続きがでる想定だったのに、
4Hの半値戻しが深くて新たにレンジ組んじゃった感じ
このまま4H下限チャレンジしてダブルボトム作ってから上がるかもしれない
1H中段より上に来たら青ラインまで狙えそうではある
これは1Hの調整波か、4Hのカウンターアタックか?
本命は4Hの青ラインを上抜けたあと
2025年8月24日(日)ETHUSD
4Hレンジ待ちだったが、日足でレジサポ決まったのでこのままいくかもしれない。
4H1σ反発で実体まで
1H中段抜けてこのまま行ってしまうかもだが、
15Mのレンジを待ちたいんだよね。。。