【今週のFXチャート予想】2025年1月

2025年1月1日の週GOLD

2025年1月3日(金)GOLD

月足:トレンド中押し目でN
週足:レンジ組んで半々値終わって滞留中
日足:ドレンジ入って方向感ないが中段抜けてレジサポしそう
レンジ内トレンドの戻し高値に支えられるか、調整波抵抗まで落ちてくるか?

日足に方向感がないので4Hトレンドになったらロング狙う
1Hがレジサポして下抜けしたら攻防ライン化するので、
上抜けたらそこから15MMA乗って上昇狙えそう

2025年1月6日の週GOLD

2025年1月6日(月)GOLD

月足トレンド中の押し目で週足レンジ化
週足レンジ中段の攻防ラインで格闘して日足はどレンジ。
日足方向感ないので4Hがレンジ上抜けてトレンド入りしたら上限まで狙いたいイメージ

2025年1月8日(水)GOLD

月足:トレンド中の押し目
週足:月足トレンドなので目線は上だが、週足レンジ中段で抑えられていて上が重い印象
日足:カウンターアタックまで終わって、どレンジ突入。
チャネル状に上昇して週足中段で滞留中
4H:内部ダウが決まって日足初動の波が出そうだが、日足の方向感がないので確証持てず

日足がチャネルを順抜けレジサポするか、
週足の中段を実体抜けして4Hトレンド入りしたらトレンドライン支えの1Hレンジ抜けで乗っていきたいイメージ

2025年1月10日(金)GOLD

週足の中段にビビってたけど、日足内部ダウでてたから山までは
すんなりは伸びないにしろ狙って良い場面だった。。。

今日は週足中段ラインでの攻防中、今週実体抜けてして終われば
来週週足のカウンターアタックが狙えそう

今日は4Hチャネルでずるずる伸びて日足2σタッチして戻して終了
来週日足がレジサポしたら4H半値戻しから狙っていきたいイメージ

2025年1月6日の週GOLD振り返り

週足の中段があって積極的に狙えたなかったが、日足内部ダウしたので
4H半値戻し~カウンターアタックまで、日足の山抵抗までは積極的に狙っていい場面だった。

とにかく日足!日足が今日どっちに行くか分析して、
週の向きに逆らわず確度が高いのであれば4H以下で積極的に乗っていくべき

2025年1月13日の週GOLD

2025年1月13日(月)GOLD

月足トレンド中の押し目で週足レンジ入っていたが、下限付近試してから中段抜けてきたので、いよいよ上昇回帰しそう。

先週雇用統計で一気に抜けたので今週は日足陰線スタートして4Hレンジ作ってもらって、
4Hレンジの半値戻し~カウンターアタック、レンジブレイクでロングを日足の抵抗までコツコツ積み上げていきたい。

まず1H下降トレンドからの1σ反発待って、1H調整波から狙う。

2025年1月14日(火)GOLD

月足:トレンド中の押し目で週足レンジ入り
週足:半々値終わって下限試したが上昇して中段超えて来た
日足:週足中段を陽線続きで抜けて押し目を待っていたが思ったより深く落ちて4H大レンジ
4H:日足が押し目作ったあとに、4H半値戻し&カウンター狙いたかったが、深く落ち過ぎて4H押し安値抜けてしまったので、上昇揉まれているイメージ

4Hの押し安値で1Hれんじ作っているので、1Hレンジ抜けたら
1Hのネックラインまで4Hのカウンターアタック狙いたい。
(本来であれば4H上限までだが、1Hで重そうなネックラインあるのでそこまで)

1Hレンジはカウンターまで終わってるので15Mの外階段を待つ

2025年1月15日(水)GOLD

月足トレンド中の押し目で週足レンジ
週足半々値まで終わって下限試して再上昇
中段をs抜けて買い領域に入ってきて現在滞留中
目線は上だがこのまま日足で玉を貯める可能性もあり

4H押し安値を割るほど深い調整波が入りレンジ
半値戻して押し安値で揉まれたが夜中抜けて来て
現在押し目中

日足4Hがトレンドではないので、1Hレンジ抜けを狙うことにする
1H上限ワンパンして15Mの外階段待ち

2025年1月16日(木)GOLD

1Hで下限付けに来るか、上限反発あると思って待ってたらそのまま行ってしまった。

4Hがトレンドじゃないから1Hレンジ抜け待とうと思ったけど
日足か4Hでダウ入ったらやっぱり根本から入らないとダメだ。

レジサポはそっから上がりだす合図だから山抜けの態勢は獲らない可能性が高い

今日は日足のNちょい抜けしてるからこのまま行く可能性高い
でも勝ちきれてないトレーダーだから1Hレンジ形成を待つ

昨日の失敗を踏まえて

・1Hが半々値で下限付けに行く
・1H半値戻し終わって15Mが転換
・1H上限反発して中段で抑えられる

この3パターンで入る

2025年1月20日の週GOLD

2025年1月22日(水)GOLD

日足ダウ決まって4Hレジサポまでしたのにまた逃した
くそだ。
理由は日の上限に来ているから。
日の上限来てたってダウがありゃ初動で抜けて行くのに、、
くそだ。

今日は次の週抵抗重なる日足抵抗まで来たが
戻しが浅いのでもう一発伸びそうなイメージ

4Hトレンドラインに支えられるの待って
1Hのレンジ抜けを狙いたい
4Hの確定支え待って1Hの転換で入りたい

…振り返り

4H確定足支えなく登って行って、4H抵抗で止まった感じ
想定のラインまで伸びたが、待っていた1Hレンジの形作らなかったのでOK

2025年1月23日(木)GOLD

月足:トレンド中の押し目からの上昇
週足:カウンターで上限到達
日足:角度緩いトレンドで週足上限まで到達してオーバーシュートで日足のヒゲにもタッチ
週抵抗に支えられてもう一段上に伸びるか、トレンドラインまで深く戻してくるか?

4H:押し安値割りそうな勢いで落ちて来てるので一旦押し目を作りそうなイメージ
4H押し安値一発目のトライなので反発して欲しいが、週足の上限きてるので勢いよく落とされるかもしれない
勢いよく行ってしまった波はスルーして、反発×1Hレンジ抜けを待つ

週足のBB閉じて来てるので、来週陰線で日足大きく調整波出してもらって、
再来週からまたロング獲りたいな

…振り返り

4H一気におちるかと思いきや2回反発にあい
1Hダウっぽい形でるも下ヒゲが長くゆるゆるチャネルで落ちていきそうなイメージ
明日日足確定でレジサポが決まってるかがじゅうようなポイントになりそう

レジサポしたとしてもトレンドラインから距離があって不安だから
4Hレンジ抜けを狙いたいイメージ

2025年1月24日(金)GOLD

週足のレンジ上限に支えられるような日足レジサポで上がって行ってしまった。
4Hが内部でしっかり転換してるものの、午前中だし直近抵抗には支えられていなかったので自信を持って入れなかった。

4Hトレンドラインに支えられるように1Hレンジ抜けするようなら追撃して日足上限まで獲りたい

浮いていて支えがないので、1Hで一旦深めに戻してもらって
1Hレンジ上限反発して15Mダウか、1Hレンジ上限抜けたらEN

…振り返り

フィボチャネルは感覚を狂わすからダメだ。
上下別々に引くべし

上下別々に引いてたら、今朝上トレンドラインと抵抗が重なるラインでレジサポしてたのが発見できて自信もって押せたはず

たらればだけど、決着ラインの付き方がすごい、ポン円でも同じく斜めラインで決着した。

斜めラインに頼るのはよくないから、あくまで水平線と重なるときは有効と考えよう

2025年1月27日の週GOLD

2025年1月27日(月)GOLD

月足:トレンド中、押し目からの回帰
週足:下限試して一気に抜けて来たので月足トレンドに乗って上目線だが、陽線続きで一旦陰線をつけそう
日足:チャネルから上抜けて上限まで到達したので一気に落とされるイメージだったが、戻し浅くダウが完成しそう

4H:調整波狙ってたが午前中からずんずん落ちてしまったので入れず。
MAからの半値戻しも1Hで1σ反発せずに抜けてしまったので入れず。

目線上なので、4H半々値を待って1Hレンジ抜けで
4Hカウンターアタックを狙いたい。

4Hの半々値が下限まで落ちるか、途中で切り返すか明日の朝観察する
日足のダウがしっかり完成してたら下から入りたいところだが、
上限でどん詰まりダウが完成してるだけの可能性もあるので斜めライン抜けてくるまで待つ予定

2025年1月28日(火)GOLD

週足のレンジ上限重なる、日足トレンドラインに反発して高い確率で反発が来そう
だが、4Hはレンジ抜けてレジサポしようとしていて格闘中

1Hが4H抵抗でレンジ組んで抜けたら日足の抵抗まで4H調整波を狙いたい

…振り返り

うーん、想定通り1Hが4H抵抗でレンジを組んだのだが、
巡行チャネルで内部反発から初動で抜けて行ったのでまた入れなかった。。

今回の場合、
普段の横チャートだったらMA付近まで深く落とした
⇒レンジ組んだ
⇒上限反発した
⇒15Mダウ

と見れたらよかったんだけど
4Hトレンドラインに向かって1Hがチャネルだからフラッグのように見えてしまってたんだよな、、

蓋を開けてみれば、自分で「高確率で反発する」って言ってるんだから
結局、日足と4Hが逆向いてたから1Hもたついていただけで、
最後はキレイに日足の流れに戻っただけだった。

週足の流れ背負った日足のセオリー派はんだから自信もって待ってればよかった

大事なのは「4Hラインあるから1Hダウ~」
ではなく、「抵抗に対しレンジ組んだ⇒抜けた」の塊でみる目線が必要

日足と4Hが戦ったら1Hもたつくかもしれないけど、
結局日足が勝つんだから不安にならず待っていればいい

↑これ忘れちゃうから、結局毎日練習して刷り込むしかないんだわ

2025年1月1日の週GBPJPY

2025年1月2日(木)GBPJPY

月足:半々値まで終わって先月包んだのでカウンターアタックでそう
週足:月足半々値で週足レンジ。上限ワンパンしてレンジ調整波中
日足:トレンドライン割ってるが月足抵抗に支えられて調整波でない可能性あり
4H:日足の押し安値でレンジ作ってるので下抜けたら日足調整波
上抜けたら日足でカウンターアタック狙える

週足のカップ&ハンドルが完成したら強気にロングを狙えそう

2025年1月3日(金)GBPJPY

月足:半々値まで終わって滞留中だが、先月包んでるので上の方が可能性高そう
週足:レンジ調整波でて中段まで落ちて来てる
日足:押し安値まで落ちて来てるので半値戻し期待だが、MAがかぶってきており4Hの戻しも浅いのでもう一段下に落ちる可能性ありそう。

もう週足中段に来ているので下は狙わない。
1Hレンジ上段にワンパン入ってるので15Mが外階段作ったら4H調整波で日足の半値戻し狙う。

2025年1月1日の週GBPJPY振り返り

年末だからあまり注視していなかったがやはり普通に動いた。
最近は依然と違って年末年始もみんなチャート見て参戦している表れだと思う。
クリスマスに休むなんて1990年代の話だな。

12/30
週足のレンジ上限に向かって4Hチャネルで登ったから一気に落ちた。

レンジ上限に陽線続きで登ったから反発を想定
チャネルで登ったら勢いよく落ちるを想定

この2つを両方想定しておかないと獲れない。
そして、落ちるを想定してるんだから損切深めに置いて、ライン抜けたら入る。
をしないと獲れない。

いつも通りの波の流れは起きない

12/31~1/2
日足押し安値からの反発も朝方だが普通に起きた
4H下降トレンドから深い戻しが入って1σ付近で滞留。
夜中の1時に1Hが包んだところで抜け判定。

夜中なので次の日まで時間かかるがしっかり4H調整波出る。

1/3
日足MAからの半値戻し
4Hの戻しが浅かったのであまり確度高くなかったが、揉まれながら出た
4H1σ付近で滞留して、1Hダウ決まったところでEN

4H調整波で抵抗まで伸びずに、日足の肩で抑えられた感じ
伸びがわるかった原因はこれのせいだと思われる。

月、週的には上のはずだが、日足のMAが被ってきてるのが気になるところ

起点遠くてもチャネル上昇からの落下はそのまま落ちる可能性高い

2025年1月6日の週GBPJPY

2025年1月6日(月)GBPJPY

月足:半々値後に包んで中段で滞留中
週足:レンジ調整波が中段まででてカップ&ハンドルの面持ち
日足:週のカップ&ハンドルにのって勢いよく半値戻しでると思ったが、なかなか伸びず夜中~午前中にかけて終わってしまった。
4H:日足の転換ラインでレンジ作って貰って、日足のカウンターアタック狙いたい

2025年1月8日(水)GBPJPY

月足:わずかだが上段入り
週足:レンジからカップ&ハンドルが決まって買い目線
日足:日足でもカップ&ハンドルが決まって買い目線
4H:週足のカップ&ハンドル決まってるから、トレンドのリズムでこのまま上昇するかとも思ったが、日足のレンジ上限で返されてレンジ中。(入らなくてよかった・・・)

4Hレンジ抜けて日足初動からダウになったら週足カップ&ハンドル成功で週足初動でるイメージ
上位足は上目線だが、4Hネックライン作って落ちて来てるので、ネックライン抜けるまでは上狙わないでおく
上位足が上目線なので、日足のレンジ調整波も狙わない

2025年1月10日(金)GBPJPY

週足レンジ上段での攻防
日足が週足レンジ上限で叩かれてレンジ入り。
カウンターアタックするもサイド下限まで落とされて反発している状況
4Hトレンドライン割って1σで滞留中
1Hの玉ダメが少ないのと、本戻し高値が控えてる印象なので、戻し高値ラインにワンパンして
15Mがダウ作ったら4H調整波狙いたいイメージ

2025年1月6日の週GBPJPY振り返り

月足が包み足陽線で先月終わったこともあり、バイアスが上向いてたので下は狙えなかった。

日足の半値戻し、カウンターアタックは強気で狙える良い場面だったが、
半値戻しは朝3時、カウンターアタックは朝5:30から波がでたので両方入れなかった。

仕方なし!!

2025年1月13日の週GBPJPY

2025年1月13日(月)GBPJPY

月足上限までのカウンターアタック狙っていたが、週足中段抜けてきたので下限目指す。
日足中段陰線続きなので戻しを待ちたい。

勢いあるのでこのまま落ちて行く可能性あるが、支えがえきるまで入らない。
4Hトレンドライン、日足抵抗、4H抵抗で1Hレンジのいずれかを待つ。

日足、4Hトレンドなので1Hレンジ上限にカウンターアタックで終わったら入りたい。

2025年1月15日(水)GBPJPY

月足半値戻し終わって、半々値で滞留中
月足の滞留で週足レンジ組んでカウンターアタックまで出たが
レンジ調整波から中段で止まらず下限までトライして反発中

先月、月足で陽線包み足でたので上目線だったが下の確立も上がって来た
週足落下ラインに反発して最後のあがきをしてるイメージ

日足陰線続きで落ちたので反発中
1σ辺りに目立つ抵抗あるのでここで抑えられたら週の斜めライン下抜けそう
4Hレンジで下限入ってくるの待ち

2025年1月16日(木)GBPJPY

JPYも狙ってた波も獲り損ねた。
最近は怖いというより待っている形が来ない。。

昨日は「日足でレジサポしてるから」と
4H中段から入りそうになったが、危なく指標で刈られるところだった
4H中段抜けだからちゃんと1HでMAまでの戻し(レンジ)を待つ必要があった

セオリー以外の波はやらない
セオリー通りの波が来るのを待つ
セオリーが夜中や朝方来てしまったら仕方ない

これを言い聞かせよう

 

今日は週の下限到達してて上限から一気に落ちてるから反発の期待値が高いけど、
日足勢いのある中トレンドだからオーバーシュートする可能性あり

4H下限反発して1Hのレンジ抜けを日足の下限まで狙う

2025年1月20日の週GBPJPY

2025年1月22日(水)GBPJPY

週足の下限反発利用した日足調整波

20(月)の1σまでの波の方が美味しかったがビビりで逃がし

日足のダウ継続点に対し4Hがレンジ組んで上限まで来たので
反発待って1Hのレンジ抜けを狙う

日足、4Hでダウがないから
1H内部からではなく1H上限反発からの15Mダウ待ち

…振り返り

4Hカップ&ハンドルなく上抜けたのでレジサポ待っていたら
1HMA刺さったので4H確定をまってEN

4H確定前の18:45の段階でさすがにここからレジサポ崩すことはなさそうだったのではいっておけばよかったかも。
でも足確定でレジサポしないと根元からは入れないから良しとする

指標も何もなく伸び悩んだのでいくらかプラスで0:30頃利確した。

伸び悩んだが方向感は合っていたので良しとする

2025年1月23日(木)GBPJPY

月足:半々値まで終わって、カウンター出るかドロップするか
週足:月足の半々値でレンジ中、いま下限からの反発
日足:週足の下限反発で調整波がもう少し伸びるか止まるかの瀬戸際
4H:弱トレンドで日足戻し高値まで到達

日足抵抗抜けるにしても角度緩くなってるので一旦レンジ組んで欲しい
トレンドラインに付けにくるにしてもレンジくらいの戻り幅
日足、4Hでダウがないので上限反発からの1Hダウ待ち

4Hレンジを下抜けたら週足の反発(日足の調整波)が終わって日足の半値戻しを獲るイメージ

…振り返り

4H落ちずヨコヨコ滞留しているので、このままトレンドラインまで寄せて
実体抜けたらもう一段上まで波がでそう。
抜けてから日足の戻し高値に1Hがしっかり支えられるのを見たい

2025年1月24日(金)GBPJPY

日足の戻し高値でコマ足滞留したので、もう一段上に抜けていく可能性高いと思ったが、
午前中包んだ段階では時間帯で自信を持って入れず。

午後、日本、イギリスでそれぞれ指標があり
揺さぶられた末に爆伸び

1Hが陽線続きで抜けて来たので、レジサポして15Mのレンジ抜けるようなら日足の左肩まで狙ってみる

…振り返り

GOLDと同じく空中レジサポで爆伸び

日足の戻し高値で戻りが浅く玉を貯めて、指標で4HMA刺さったからレンジ判定してOKだった。

それを1Hの決着ライン抜けた18時の時点でENできたはず。
非常に悔しい!!!!

斜めラインの付近で波が支えられるか見る
ただし斜めラインのみで判断するのではなく付近の水平線での決着をみる
ライン付近で決着ラインでの売買をチェックする

2025年1月27日の週GBPJPY

2025年1月27日(月)GBPJPY

月足レンジ中の週足レンジ
下限からの反発で日足半値戻し狙っていたが、4Hダブルトップから勢いよく落ちたのでこちらも入れず
1Hの長ヒゲでは入る勇気なかった

流れ的には日足の半々値で一回休憩してから再度週足下限をトライするカウンターアタックが出て欲しいところ
4Hがレンジ入りしてしまったので一旦見守り

…振り返り

今日の日足半値戻しは合宿の内容をしっかり府に落として実践できていれば獲れた
結局はざっくりエントリーが出来るようにならないと勝利はない

  • 日足MA重なる週足中段という強固なライン
  • 4H深い戻しからの再度上昇
  • 切り下がった1Hの長ヒゲピンバー

1Hのレンジ抜けを待ってしまっていたが、それでは今までの体制となんら変わりない。
『強固なラインと流れとローソク足』を見極めて、現場でざっくりエントリーできないといつまでも勝利はない

2025年1月28日(火)GBPJPY

日足が転換してるので、4Hカウンターアタックを狙いたいが、
4Hでもネックラインできて転換する可能性出て来てしまってるので抜けてから。

…振り返り

日足が確かに転換したが、週足の方向感ないレンジの中段で転換しても何ら意味を持たない
大事なのは、方向感のある背景と下位足のサイン

いま週足は方向感ないわけだから、
次に方向感でるのは日足の下限か上限を試す波

どちらも4Hがレンジを抜けないと方向感はでない。
だから逆を言えば4H以下でダウがでれば、4Hレンジ内の波は獲っていける

明日以降チャネルを好きになって
チャネルを味方につけよう