2025年5月5日の週GOLD
2025年5月5日(月)GOLD
月足:強トレンド中だったが、ようやく先月長ヒゲがでて一旦レンジに入る感あり
週足:こちらも先々週長ヒゲがでて一旦の休息。
1σ付近まで落下して3回目で跳ねて、実体までもう一伸びするかもしれないが、レンジに入っていきそうな気配
日足:押し安値まで落ちて半値戻しでたが、4H抵抗まで届かず甘くなっている印象
この事からも週足が1σあるいはトレンドライン付近まで落ちそうな感じがしている
4H:半値戻しまで終わったので、この斜めラインを引いたら4Hレンジ下限まで落ちる波がでそう。
という訳で今週はショートを狙っていこうと思う
①1Hレンジ抜けで4H下限を試す波
②4H下限で反発後の初動
③4H波レジ後の1Hレンジ抜け
②はブレイクアウトだからスルーして、
①と③を注視
週足のダウ継続点が近づいてくると4Hレベルでチャネルになってくるから警戒する
2025年5月7日(水)GOLD
月週長ヒゲ出てて、そろそろ週足でレンジ組んできそうな気配。
今回の1σ反発は3回目で抜けて行かなそうとみてる
そんな中の日足レンジ上限からの調整波だから、角度は高そう
昨日は日足の上限まで一気に伸びて
反発し4Hのダウ継続点まで下がって来てる
1Hのレンジ抜けたら4H調整波がでそうな場面
もう1Hのカップ&ハンドルまで完了しているイメージだが、
1Hで1σ反発なく落ちて来てるので、1H2ストローク目の調整波からの半値戻しでレジサポするのを待って
4H調整波を狙う
ポテンシャルは日足の中段まで
OCOは4Hのダウの谷に入れておく
2025年5月8日(木)GOLD
月足:中トレンドからの上ヒゲ、週足が長ヒゲからの3発目反発なので、レンジ入りしそうな気配が濃厚
週足:月足抵抗ないものの、中トレンド3波目で長ヒゲが立って1σ反発も3回目。そろそろレンジ入りしてもおかしくない状況
日足ではすでにレンジ組んでるので、レンジを下抜けたら週足で調整波がでてレンジ入りする
日足:週足でレンジを想定してたから、日足のレンジ調整波が甘くならずしっかり落ちてくると思っていたが、昨日の早朝落ちた後買い支えされている印象
週足ダウ継続点の上でしばらく揉まれて、日足がここからワイドレンジ化するイメージも湧いてきた
4H:昨日、朝一に押し安値まで一気に落ちたので、このまま1Hのレンジ抜けて日足の中段ゾーンまで落ちてくる予想をしていたが。見事に裏切られ押し安値で買い支えされてる印象。1Hもチャネル化してる
4HMA近づいてきてしまったので、4H調整波は諦め。
1Hがチャネル化してしまったので、チャネル抜けて順レジするようなら週足のダウ継続点付近まで日足のレンジ調整波
1Hのチャネルを上抜けるようなら日足の上限目指す4Hのカウンターアタックが出る
※カウンターアタックは狙ってないので捨て